iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの電源がつかない!と思ってたけど画面交換修理で使えるようになった【渋谷・池袋】
[2020.07.25] スマホスピタル渋谷
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
「iPhoneの電源が入らない」とお持ちいただいた端末で、ご依頼の際に基盤修理やバッテリー交換で予約いただくことがあります。ですが実際お持ちいただくと、画面交換修理をすれば直ることがあります。
本体は動いているけれど画面が表示されていないという状態ですと、実は画面交換すればまた使える!という場合があります。
画面が悪いのか、本体に異常があるのか確認する方法
確認していただく方法はいくつかあります。
通知音がなるか
誰かからの電話やラインの通知がなっている状態。毎朝かけているアラームが鳴り続けるなどする場合は本体は動いている状態と判断できます。家族や友人にお願いして連絡を入れてもらったり、ご自身のパソコンからメールを送るなどして、確認しましょう。
バイブレーションがあるか
消音モードの際にバイブレーションが作動する設定になっている場合は、マナースイッチを切り替えた時にバイブが作動するかでも確認できます。
ホームボタンの押した感覚(iPhone7・8のみ)
また、iPhone7や8のシリーズの場合、電源が入っていないとホームボタンが押せないようになっているので、画面がついていなくてもホームボタンが押せるのであれば、内部は動いている可能性が高いです。
上のいずれかが反応した場合は、画面交換修理!
100%画面交換で直るかどうかはやってみないとわかりませんが、やってみる価値はあるかと思います。
当店でやってみて直った場合には、基本的にデータは故障前までのものが残った状態でお返しできます。
スマホ修理のことならお任せください!
画面割れやタッチ不良、ゴーストタッチなど画面の異常がある場合ももちろん交換いたします。同時にバッテリー交換もすることもできます!
スマホスピタルでは原則即日で修理させていただいております。画面交換であれば平均して1時間ほどでお返しできますので、お気軽にご依頼ください!
飛び込みでのご来店も受付は致しますが、オンライン予約や電話でのご予約をしていただけますとスムーズなご案内ができますのでお勧めしています。
また当店はアンドロイド携帯のNexus(ネクサス)、GALAXY(ギャラクシー)、Xperia(エクスペリア)の修理を行っております。ほかにもiPadやゲーム機修理も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!
当店は渋谷本店だけでなく、スマホスピタル池袋店もございます。お近くの際はお立ち寄りください。
中山
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>