iPhoneお役立ち情報
iPhoneの修理いろいろ
安くiPhone修理を済ませたい!〜自己修理で失敗〜
[2020.06.27] スマホスピタル渋谷
カテゴリー:iPhoneの修理いろいろ
Amazon・楽天・ヤフーショッピングなど多くのネットショッピングサイトが増え、とても便利な時代になりました。今日注文して、明日来る。店舗に行かなくてもすぐに手に入るという点では、自粛期間中便利だなと感じた方も多いのではないでしょうか?
そんななか、ネットショッピングサイトにもスマートフォン(iphone・android)のパーツが安く売られており、店舗に行って修理に出すより、安く済む。ということで自己修理しているかたもいるのではないでしょうか?
安易な自己修理ですが、失敗によって重大な故障につながる場合もあります。その失敗例について紹介していきたいと思います。
画面交換でケーブルを切ってしまった
多くの機種がありますが、パネルの交換をする際にiPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)ですと、最初のネジを取ってすぐ勢いよく開けてしまうとコネクターと本体を繋ぐケーブルがすぐに切れてしまいます。
また、ホームボタンがある端末ですと、粘着テープを無理に剥がしてしまい、ケーブルが切れ、ホームボタンが使えなくなってしまうなど簡単そうに見えて、とても慎重にやらないと別の部分の交換までしなくてはならない状態になってしまいます。
バッテリー交換で基盤を傷つけてしまった
バッテリーも簡単に手に入り、簡単そうな交換にも見えます。バッテリーのコネクターの部分には基板があり、この基板が少しでも傷ついてしまうと、端末自体使えなくなってしまうという大きな損害が生まれてしまいます。バッテリーの下には粘着テープが貼られており、テープを剥がそうと引っ張った瞬間、工具で基盤を傷つけてしまうなど、慎重に行わなければいけません。
他にも、「ネジを絞めすぎて、馬鹿になってしまった」「部品をなくした」「音が出なくなった」「液晶が映らない」など多くの不具合や失敗をしてしまい、自分ではどうにもできないくらいになってしまう人もいるようです。
スマホ修理はプロに任せろ!!!
何事も専門家にお願いするのがいいかと思います。安く済ませようと思っても、直せず倍以上のお金がかかってしまうより、潔く修理店にお願いしましょう。
当店ではiPhone・Android(GALAXY・Xperia・Nexus・HUAWEI等)の修理を行なっております。ガラス液晶交換から物理ボタン交換修理、水没修理も対応しています。お近くの際はお立ち寄りください。
スマホ・アイホンの修理ことなら渋谷本店の他に池袋店も同様の修理をしておりますので、お気軽にお越しください!
中山
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>