リンゴループ
![[Tags] loop リンゴループ](/img/new_page/loop.png)
Appleのリンゴマークから
抜け出せない!?
突然iPhoneが動かなくなったとしても大丈夫!
まずはスマホスピタルにご相談下さい。
修理時間目安:要問合せ
スマートフォンを操作している際に急に 再起動 になり
起動時のアップルのロゴマークの表示が液晶画面に
繰り返し表示されてしまう現象を通称 「リンゴループ」 と言います。
ソフトウェアやアプリ等、システム側のアップデートの際に
電波やWi-Fiが途切れたり、本体の容量が少なくアップデートに足りなかったり、
内蔵バッテリーの電力不足でバージョンアップが中途半端で正常に完了できなかった時などに発生する可能性があります。
なのでリンゴループの主な原因は 「システムの異常」 か 「バッテリーの劣化」 である事が多いです。
アップルロゴループの現象は改善されるまで永遠とループを繰り返します。
スマートフォンは生き物ではなく機械ですので放置して直る事はありません。
改善するには手動で正常のソフトウェアをインストールするために 「システムの更新」 を行う。
もしくは正常な電力を供給する為に 「バッテリーを交換する」 ことが改善する方法になります。
システムの更新作業であればパソコンにiTunesをインストールしていれば御自身で行えます。PCがあればご自身で更新作業をすることができます!
スマホスピタルでは、 「システムの更新」 や 「バッテリーを交換する」 でも改善されない端末に関しては
特殊なツールでループを脱出するメニューや、内部のメイン基板から直接データを取り出す、データ復旧作業を設けております。
リンゴループの修理事例一覧
iPhone修理・スマホ修理速報
-
落としてヒビが!画面割れはキレイに直る?割れ予防にはフィルムは必須!iPhoneXR 画面修理
最近のiPhone、特にiPhoneX移行のホームボタンがない機種は持ってみると分かる通り重いです!思いとどうなるか?使いづらいというだけではなく落としたときのダメージが大きくなるという点がございます...続きを読む
[2021.01.22]
カテゴリ: ガラス+液晶交換修理 (重度)