修理速報
水没しても諦めないで!iPhone水没修理は時間が勝負です!
水にiPhoneをおとした!
iPhoneは様々な状況で使用されていると思いますがみなさん水場で使ったりはしていませんか?
海や川、プールなどはもちろんお風呂場や台所などこういった場所でiPhoneを使うのはなかなかリスクがあります。
今例に挙げた場所で最もリスクが高いのはどこだかわかりますか?
「お風呂場」(浴室)なんです。
これは水に落とさない状態での危険度でして水に落とすとなったらまた変わってきます。
なぜ浴室?他の場所と比べて浴室は温度・湿度が高いですよね。
最近のiPhoneは防水異能が付いてきていますが以前のものにはそれがないので
基本的に空気中の水分入り放題なんですよね。
更にその状態で浴室から出ると本体内部の水分が急に冷やされるので中で凝固し水滴になって本体内部を腐食・酸化させて壊れるというものなのです。
浴室で使っていて湯船に落としたわけでもないのにこわれた!という方は手に付いた水分かこれが原因でしょう。
今回のおお客様も浴室で使っていて水没していしまいましたが・・・
この通り動くようになりました!
なんとなんと他のパーツの損傷もほとんどなくかなり運がいいと思われる状態です。
しかしこの通り液晶には水没痕が出てしまい交換すれば治るのですが交換しなくても捜査に支障はなく買い替えも検討してるとのことでこのままのお返しになりました。
水没してしまったiPhoneはやはり修理しても内部に大きなダメージが残ります。
それが原因で後日急に動かなくなるということが少なくないのでデータを取り出し、バックアップを取っていつ壊れてもいいくらいの気持ちで運用していただければと思います。
ついでに水に落とした時最も復旧率が低いのは「プール」です。
ナイトプールなど季節的にはやってくると思うのでみなさんプールで使う場合は専用の防水ケースに入れて使いましょう!ケースによってはあまり信用性のないものもありますのでみなさんよく調べて買うんですよ!
買取
ただいま当店買取強化中です!
iPhone(アイホン・アイフォーン・アイフォン)など何かございましたら気軽にお持ちください!
スマホスピタル渋谷でした!
小野
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>