修理速報
ZTE buried V8の充電ができない!!充電してもバッテリーがたまらない!!!おまかせください(^O^)/
今やほとんど持ってない方がいらっしゃらないくらい普及したスマートフォン。
みなさまスマホは何使っていますか??
かつてはスマホといえば日本ではiPhone(アイフォン)一択でしたが今や様々なメーカーからスマートフォンが発売されていてiphone(アイホン)のシェアもだいぶ落ちてしまいましたね。
今ではアンドロイドの機種がiPhoneのシェアを奪って50%は超えています。
もちろん台数のシェアであってアップルのアイフォーンは単価が高いので売り上げや利益ベースではiPhone一強には変わりありません。
当店は東京の渋谷でiPhone修理の専門店として営業しておりますが、iPhone以外の様々な機種の修理にもご対応しております!
本日修理速報でご紹介する機種はZTEのbraidV8の修理のご紹介です!
東京の渋谷で最安のアンドロイド携帯
ZTE braidV8のドックコネクター・バッテリー交換修理
昨日ご来店いただいたお客様の修理。
お持ちいただいて操作もできますし動くんですが、充電器をさしても反応したり反応しなかったり。。。
反応していてもバッテリーの持ちが良くないとのことで修理をしてほしいというご依頼でした!
ドックコネクターの充電部分ですが結構どのような機種もここは壊れやすいパーツとなります。
毎日基本的に何回か充電ケーブルを挿したり抜いたりするのでどうしても傷みやすい箇所となりますね。
またバッテリー交換修理(電池交換修理)ですがリチウムイオンバッテリーは基本的に消耗品なので使っているとどうしても劣化してダメになってしまいます。
ということでどちらもしゅうりいたしました !!!!
背面のパネルを外した状態の写真です。
アンドロイドの機種は基本的に背面から外すことが多いですね。
修理時間は約1時間
こちらの機種はXperia(エクスペリア)のように圧着の作業がないので比較的早く作業が終わります。
問題なく充電できて作業が完了いたしました!!!
このようにあまり普及していない機種でも修理できますのでお気軽にお問い合わせください!!!
池袋の姉妹店でも作業できますので近くの方はこちらへ おといあわせください!!
佐藤
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>