修理速報
ipad mini2 スリープボタン修理完了致しました。
久々に珍しい修理がきました。Ipad mini2のスリープ(電源)ボタンが効かないとのこと。よく電源ボタン周辺を落としたりしてフレームが歪んでしまいボタンが押せなくなることがありますが、今回は打痕等なくボタンが押せなくなってました。
正規サービスプロバイダに持っていくと、本体交換になってしまう修理です。
ipad mini2の本体交換の料金をしらべると21800円+税でした。当店での修理金額の2倍ですね。日にちもお預かりから5〜7日間。本体交換になるのでデータもなくなります。渋谷には正規店がapple store渋谷、ヒカリエのカメラのキタムラ、ビックカメラ渋谷とありますが、安さとお預かり時間はipad修理はスマホスピタル渋谷店です。
ただし、ipadのバッテリーの最大容量がどれぐらい残っているかは、appleでないと調べることができません。(Iphoneでは設定→バッテリー→ バッテリーの状態で確認できるのですが。)appleコールセンターもしくは正規サービスプロバイダの受付にて診断をやってくれるので、気になる方は是非お試しを。
Apple care+にご加入、保証内中のお客様でたまにこちらに修理に持ってきていただけるお客様がおります。だいたいは水没のお客様ですが。
水没した端末はapple正規サービスプロバイダでは本体交換になります。
本体交換になるということは、データは戻らないです。バックアップ取ってなくてどうしても必要なデータがある場合、持ってきていただきます。
基板洗浄修理だけで直ればいいのですが、もし液晶画面やバッテリーを交換した場合、それ以降、正規サービスプロバイダ持って行ってもapple care+は対象不可です。Apple care+の保証を取るか、データを取るかはお客様次第です。
apple care+をapple storeに一括払いではなく、キャリアには毎月払っているお客様は途中解約できるみたいです。(Docomo,au,softbankとともに)。
修理する時、何が大事か。決めるのはお客様です。
正規と非正規修理店の使い分けをすることにより、より長くお客様がiphoneを使用することができます。
もしお困りのことがあれば、スマホスピタル渋谷店へご来店ください。お待ちしております。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>