修理速報
スマートフォンの電池は消耗品です!
そのため、使い続けていくうちに充電の減りが早くなっていきます。
電池の減りが早くなってきたと感じたら、ぜひバッテリー交換をご検討ください!
先日XperiaZ5のバッテリー交換をご依頼いただきました。
2年ほど使用されていて、最近電池があっという間に減ってしまうようになったとの事。
充電持ちが気になってお持ち込みいただくスマートフォンについてお客様に使用年数をお聞きすると
購入して2年ほど経過している、というものが多いですね( ・∇・)
もちろん使い方によってバッテリーの消耗速度は変わりますので
2年経たないうちに劣化を感じる事もあります。
逆も然り、「3年ほど使っている端末で、最近減りが早くなってきた…」と伺った事もあります。
iPhoneでは 最近のOSであれば
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」で
バッテリーの最大容量を確認することができます。
これは充電残量のパーセンテージとはまた異なる数値で、
当店へバッテリー交換を希望される端末を確認すると
大体80%台に差し掛かっているものが多いです。交換のめやすとなるでしょう。
また「バッテリーの状態」画面 下部に、メッセージが表示されている事があります。
バッテリーが劣化しています等、交換を促すようなメッセージが出る事もありますので、定期的に確認し劣化が進んでいる場合は交換を検討しましょう。
あまりに劣化が進むと、起動しなくなったりする事があります。充電の減りがとても早い・頻繁な強制シャットダウンが起きる時などは バッテリーの容量確認を!
AndroidOSでも、一部の機種・OSで設定から最大容量が確認できるそうですので、チェックしてみてください( ・∇・)
iPhoneなら最短30分!バッテリー交換ご相談ください
iPhone以外にも Galaxy・Nexus・Huawei・Zenfoneなど
バッテリー交換 その他修理お気軽にご相談ください!
ゲーム機 NintendoSwitch・NewNintendo3DSも修理承っております。
池袋でも修理行なっております→スマホスピタル池袋
もうすぐ発表されるiPhone11・iPhone11Pro・iPhone11Pro Max
こちら修理対応開始の際はHP・当ブログでお知らせしていきます!
田中
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷本店の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~21時(定休日:なし)※20時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷本店 WEB予約 >>