修理速報
今お使いのスマートフォン携帯やタブレットが急に動かない・立ち上がらなくなったらとても焦りますよね。。。
そのような現象になる方結構多くいらっしゃいます。。。
普通は急にそんな状態になって端末がウンともスンとも言わなくなってしまって立ち上がらなくなったら壊れてと思って買い換えてしまう方もいらっしゃるんじゃないかと思いますが、そのような場合は一度当店のような修理店で原因を調べてみてからでも遅くはないです。
急にiPad(アイパッド)やiPhone(アイフォン)が動かなくなってしまう原因とは
考えられる原因はいくつかあります。
精密機器のガジェットはだいたい同じ構造をしていますが中に基盤があってバッテリーがあって液晶表示されて本体が動くという構造になっています。
その3つが機能して最低限の機能がされるということなのでどれか一つでも故障すると全く立ち上がらないといった症状になります。(iPhoneやスマホの場合はバイブ機能等あるので液晶だけ壊れてても通知があったりバイブが反応した場合、バッテリーや本体が正常に動いてるという可能性があるのでそういったパターンの場合は多くが液晶交換修理で治ります)
iPad mini3のバッテリー交換修理(電池交換修理)の事例
本日ご来店いただいたお客様の事例をご紹介いたします。
お客様が使っている最中急に動かなくなってしまったという症例です。
特に落としたり水没させたこともないということなのでバッテリー交換修理(電池交換修理)を試してみました。
結果は問題なく起動し、正常に動作しました!
お客様によると立ち上がらなくなる前からバッテリー残量があるのに急に電源が落ちたり電池の減りが早かったりしたというこということでした。この辺の修理前のヒヤリングでだいたい原因をつかむことができるのです。
また、最悪バッテリー交換修理で治らなかった場合基盤が何らかの原因で壊れてしまってるということもあるのですが、その場合は「基盤修理」や「データ取り出し」などのサービスも行なっております!
「基盤修理」とは基盤自体の修理を行うこと。お気軽にご相談ください!
最新機種iPhone11,iPhoe11pro,iPhone11Pro Maxの修理も受付中
発売されたばかりのiPhone新機種のiPhone11シリーズですが、業界最速で修理ご対応いたします!
お気軽にご相談くださいね!
佐藤
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>