修理速報
iphone6+ バッテリー交換+アウトカメラ交換 完了致しました。大事にされればまだまだ使える端末です。
Motororaが有機ELディスプレイを搭載した折りたたみ携帯が出るみたいですね。それも縦型。折りたたみガラケーを思い出しますね。値段は約163300円とありました。値段はまだまだスマートでは無いですね。他の折りたたみスマホと違い、タブレットを意識してるわけではないので、どれだけ欲しい方がいるのでしょうか。日本での発売は予定されてないみたいです。
6+バッテリー交換
当店で二度目のバッテリー交換とのこと。以前は2年近く前とのことですが。
受付時にバッテリーの最大容量をチェックさせていただくと、な、なんと26%。。。
今まで見た中で一番低かったのは41%だったはず、、、。26%新記録です。
よくここまで耐えていただきました。1/4ですからね。最大容量の。アウトカメラも写らないとのことで同時に交換していきます。
最大容量が正しいわけではない
2年間ご使用されてて、バッテリーが一日持たなくて、交換にもってきた6Sの最大容量は、なんとびっくり100%だったこともありました。このように本体基板側がバッテリー状態を把握できなくなっていることもあるんです。OSをあまりアップデートしていない時になりやすいかもです。(最新OSにアップデートすれば、メモリも減れば、バッテリーの減りも早くなるという。。。)。
バッテリーがガタンと減る症状のお客様は共通して、電源ケーブルを繋ぎながら使っている方が多い傾向にあります。電源ケーブルを繋ぎながら使用すると本体基板が熱を持つようになり、画面がフリーズすることもあるようです。本体基板が熱を持つようになるのは、修理できません。いかに熱くなったときに、スリープボタンで寝かせるか、放置するかして対処していただきたいと思います。
無事バッテリー交換を終え、最大容量が100%になりました。
バッテリー交換のことならスマホスピタル渋谷店におまかせください。
スマホスピタル池袋店でもお待ちしております。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>