修理速報
発売から5年以上経った機種でもお使いの方まだまだいらっしゃいます!iPhone6のドックコネクター交換修理ご依頼いただきました♪
最新機種iPhone11・11Pro・11Pro Maxを使っている方を街中で見かける頻度がかなり高くなってきました。
ですが、「Face ID(顔認証)よりTouch ID(指紋認証)の方がいい」「ホームボタンがないのが嫌」「サイズが大きすぎる」などの理由からかiPhone6・6s・SE等を現役でお使いの方もまだまだ多くいらっしゃいます。
当店スマホスピタル渋谷でも、それらの機種の交換パーツの在庫も大抵揃えていますので、壊れてしまったけどまだ機種変更する予定はないという方は是非ご連絡ください^^
充電できなくなってしまったiPhone6も、スマホスピタルで即日修理できました♪
今回お持ちいただいたiPhone6は、ある日突然充電できなくなってしまったということでした。
発売して1年ほど経ってから購入したとのことでしたが、iPhone6が発売されたのは2014年ですので、それでも4年ぐらいはお使いになっている計算になります。
充電は、多くの方が1日1回はすると思います。毎日ライトニング端子を抜き差しすることによって、徐々に端子と端子の接触部分が摩耗していきます。
充電コードを変えても充電できない場合、本体のパーツが故障している可能性が高いです。
4年ほど使っているとなると、正直壊れてしまっても不思議ではありません。ですが、今回のように交換修理で不具合の出た箇所をその都度メンテナンスしながら使っていくことで、まだまだ使えるかと思います!
6のドックコネクター(充電口)は写真のようになっていて、充電口以外にマイクやイヤホンジャックも一緒になっています。
修理後は、充電できるかどうかはもちろん、マイクで音を拾えるか、イヤホンを差して音が聞こえるかどうかもチェックします。
充電できるようになって、バッテリー切れで電源が落ちていた端末も起動しました♪
お客様が取りに来られてお返しするギリギリまで充電しておきます^^
今回のドックコネクター交換修理は、当店だけでなく姉妹店のスマホスピタル池袋店でも可能です!
充電ができないと困ることしかありませんので、早急にお近くのスマホスピタルにご連絡ください^^
西向
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>