修理速報
画面割れが色々な故障を引き起こすことも!?タッチ機能も液晶も故障したiPhone8、当店で即日修理しました♪
画面が割れてしまうと、タッチが効かなくなってしまうことがよくあります。
iPhoneの表面のガラスにはタッチセンサーが付いていて、そのセンサーが作動することでタップに反応して動いています。
なので、画面が割れてしまうと見た目や操作のしにくさだけでなく、落としたときからもしくは後になってからでもタッチ不良を引き起こしてしまうケースがあります。
一度割れてしまうと、どうなってもおかしくありません・・・!!
ガラスは、一度割れてしまうとその後少しの衝撃でも割れが広がってしまったり割れた線が増えてしまったりすることがとても多いです。
そうなると、タッチ不良が悪化したり液晶が破損して画面写りにも影響が出たりします。
今回画面交換修理でお持ちいただいたiPhone8は、割れをしばらく放置していたら2度目に落とした時にタッチが効かなくなり、その直後に液晶もダメになってしまった・・・というご相談でした。
こうなってしまうとアイフォンとして機能しませんし、何よりタッチ不良が招くゴーストタッチが怖いです・・・!!
ゴーストタッチとは触っていなくても勝手に誤動作してしまう症状のことで、タッチ不良の第二段階のようなものです。そのせいでパスコードを勝手に間違え続けられてしまうと、データに完全にロックがかかってしまい、初期化して全てのデータを消す以外にこの端末を使い続ける方法がなくなってしまう恐れがあります・・・!!
実際にそういう端末を見て来ましたので、こういった症状はとっても怖いです・・・早急に修理に取りかかります!!
データが残ったままで即日修理が完了しました!
新しい画面を取り付けると、まだぎりぎりデータが残せる状態でしたので、無事にデータを保ったまま1時間ほどで修理が完了しました♪
お持ちいただくのが遅かったらどうなっていたか・・・
画面割れ、タッチ不良、液晶不良は甘く見ずに、早く修理することを本当におすすめします!!
大切なデータを守るために、スマホを快適にお使いいただくために、故障や不具合はスマホスピタル渋谷もしくは姉妹店のスマホスピタル池袋店にお持ちください^^♪
西向
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>