修理速報
車に轢かれたiPhone (アイフォン)がぐちゃぐちゃ…基盤修理を行いデータ救出いたしました
日常生活にもはや欠かせなくなったスマートフォン携帯。今や生活必需品となってなくては困るものになってますね。
もちろん中のデータはみなさんとても大事なものだと思います。思い出の写真だったり映像だったり頑張って課金したゲームのデータだったり。。。
ちょっとした不注意や人とぶつかってしまって携帯を落としてしまうなど事故的にスマホを壊してしまうこともあります。みなさんふだんから気をつけていると思うのですがそれでも落とすときは落とします。
本日ご来店いただいたお客様は落としてしまってそれを車に轢かれてしまったという状態の携帯。
iPhone8(アイフォン8)の基盤修理
お持ちいただいた時点で画面がバッキバキになってしまって本体が全く動かない状態になってしまっていました。りんごループにもなっていません。
こちらのiphone8(アイホン8)の本体はもう使うつもりがないのでデータだけどうしても取り出して欲しいとのことでした。実際液晶交換やバッテリー交換を行いましたが本体は一切起動しませんでした。
ということで基盤修理を行いました。
写真に写っているバッテリーの横にあるのがメイン基盤(システムボード)となりここの修理を行って起動するように持っていきます。
今回はメイン回路がショートしていたためその修理をしました。
原因は基盤内部のメイン回路のショート
メイン回路がショートしていたためバイパス修理を行い復旧させました。
基盤修理が完了し、無事起動いたしました。
今回は画面も蜘蛛の巣状にバキバキに割れていたので画面を仮付けしデータの取り出しを行いました。
基盤が破損したりショートして本体が起動不良を起こしていても決してあきらめないでください。
基盤修理でデータ復旧やデータ救出できます。
リンゴループやロゴループなど様々な症状のデータ救出データ取り出し行います。
どのような症状でもお気軽にごお相談ください。
池袋の姉妹店スマホスピタル池袋でも同様の修理行っております。
RS
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>