修理速報
iPhoneのスリープボタン(電源ボタン)が潰れてしまった!電源入らなくなってしまったものもその日に直ります!iPhoneXRの修理です!
毎日持ち運ぶスマホは、常に故障する可能性があります
傷がつかないようにケースや保護フィルムをつけて、落とさないように気をつけていても毎日使っていると意外と傷がついてしまうものです
使う人の体調や、状況によっては普段よりも注意力が散漫になってしまって、置き方が雑になってしまったり何かにぶつけてしまったりすると、画面が割れるほどでなくても外装部分に傷がついてしまう事があります
当たりどころが悪いと、ボタンが壊れてしまうなんてことも起きかねません
意外と多い!?側面についているボタンが壊れてもそのまま使っている人
バッテリー交換や画面割れで修理に持ち込まれた方の中には、マナースイッチやボリュームボタンが効かない状態のお客様がいらっしゃいます
AssistiveTouchというiPhoneの機能で代用している人もいますが、中にはそこだけ修理できることを知らない人がいます
そのパーツは修理できるんです!
今回の修理は、iPhoneXRのスリープボタン修理です
ぶつけてしまい、へこんで押せなくなっている状態で電源を入れるとリカバリーモードになってしまっていました
側面のボタンを修理する場合外装部分と、中にあるボタン本体の2つがあります
外装部分の変形なのか、中のボタン本体が潰れてしまったのかによって修理方法が変わってきます
今回の修理は、外装部分の破損なので曲がりや凹んでしまった部分の矯正を行いました!
修理後、起動できるようになりスリープボタンもちゃんとカチカチと押せるようになっております
破損状態によっては、フレームの交換が必要になる場合があるので、故障してしまった方はお気軽に当店までお越しください!
iPhone 11やiPhone 11proからiPad・Androidも修理おこなっています!
スマホスピタル渋谷では、iPhoneの画面割れやバッテリー交換以外にも、水没復旧修理やデータ移行なども修理を行っております
さらに!iPhoneだけではなく、iPadやアンドロイドスマホやタブレットの修理もおこなっています
渋谷まではちょっと遠い…という方は、スマホスピタル池袋店もご利用ください!
郵送での修理も行っておりますので、ご利用の際はお問い合わせください
R・O
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>