修理速報
劣化が進んでしまうと起動しなくなってしまうこともあります
iPadのようなタブレット製品は基本的にスマートフォンとはちがって限界まで使ってから機種変更されるという方が多いので一台の端末を何年も愛用されている方もいらっしゃったり、結構世代の古いモデルでもまだ何かと需要があったりします。
室内でしか使わないという場合ですと地面に落としてガラスが割れるリスクもそこまで高くありませんのでパーツの破損が発生する確率も低めですが、バッテリーについてはどのような使い方をしたとしても遅かれ早かれ消耗が進んで様々な症状が発生することがあります。
電池の減りが早くなってしまうのはもちろんですが、バッテリーが膨張してパンパンになってしまうことでディスプレイが浮き上がってきたり%の残量が勝手に変動したり、最悪の場合消耗が激しくなってしまって起動すらしなくなってしまうということもあります。
しかしメーカーで修理を利用しようとすると本体交換でしか対応ができませんので保険を適用できない場合ですと料金が高額になりがちになってしまい、古いモデルだとするとそもそも対応できない可能性もございます。
ですがスマホスピタル渋谷ではiPadのバッテリーのお取り替えに対応しておりますのでデータは基本的に修理前と同じ状態で返却が可能で、初代iPadから修理を受け付けておりますので対応機種も幅広くご用意しております。
2013年に発売されたiPadAirのバッテリー交換も大好評受付中ですので、お使いのタブレットの電池の持ちが悪くなってしまったなと感じましたら是非一度当店での修理をご利用ください!
バッテリー以外の修理も多数対応!
その他割れてしまったガラスパネルの交換や水没状態からの復旧作業なども受け付けておりますので、ひとまずお困りでしたら一度当店にお気軽にご相談いただければと思います!
また店舗は渋谷と池袋の2箇所にございますので、ご利用しやすい方のお店をお選びください!
黒田
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>