修理速報
iPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)にも防水機能が付き水辺でも気兼ねなく使えるようになりました。しかしiPhoneに搭載されているものは耐水ではなく防水であり、水に落としてしまうとやはり故障してしまい、どうしようもありません。
もし水没させてしまったらすぐにご相談を!
もし水に落としてしまったなどで水没させてしまったらすぐにスマホスピタル渋谷にお持ちください。早ければ早いほど復旧できる確率も上がります。水没復旧修理はこちらをご覧ください。
iPhone X 洗濯機に落としてしまった
今回持ち込まれたiPhone Xは洗濯機に落としてしまったということで、電源も入らない状態になっていました。
内部を開けてみるとそれほど濡れておらず見た目には水没したように見えませんでした。しかししっかりと水没マークが赤くなっており、水没してしまったことがわかります。
水没修理はまず内部の基板を外し、基板に付着した不純物を除去するために、綺麗な水で洗浄した後さらにアルコールで洗浄し、十分に乾燥させます。その後各パーツが壊れていないか確認していく作業を行います。
どの箇所が故障してしまっているのかパーツを1つずつ交換しながら確認していきます。この時に交換したパーツでiphoneが起動すれば基板の故障ではなくフロントパネルやバッテリーの故障であることが確認できます。
お客様によってはデータだけを取り出せればOKの方もいれば、また使えるように修理をする方もいます。
使えるようになるには基板が壊れていないことが前提になりますが、フロントパネルの交換やバッテリーの交換で使えるようになることが多いです。
無事復旧しました!
今回のお客様はデータの取り出しを希望していたため当店のパーツで起動できるかどうか確認したところ起動が確認できなかったため、基板の故障だと判断し、お客様に確認後、改めて基板の修理をいたしました。
その後無事に起動することができ、データの移行を行い依頼を終了いたしました。
同じ修理は渋谷本店だけでなく、池袋店でも行っています。渋谷本店も池袋店も駅から近くアクセス抜群です。お客様の近い店舗に是非お問い合わせください。
k.t.
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>