修理速報
iPhoneのカメラも生活の一部になっていますね。マナーは守って写真を撮りましょう。iPhoneXSのバックカメラ修理しました
iPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)やAndroid(アンドロイド)スマートフォンには欠かせない存在となっているカメラ。みなさんはどんな写真を撮っていますか?
何気ない日常の一コマだったり、友達とご飯に行った時の料理の写真だったりでしょうか?
写真撮影はマナーを守って
InstagramやそのほかのSNSの広がりによって写真を撮る機会も増えたでしょう。何かを人に伝えたい時、文字よりも写真で送ったほうがわかりやすく、説得力もあったりします。
スマートフォンを1人に1台持っているからこそ、写真を送りあえるようになったとも言えます。気軽に写真を撮る機会も増え、写真を撮る楽しさを覚えた人もいるのではないでしょうか?
街中でもスマホを構えて自撮りをしたり、街の風景を撮っているのをよく見かけます。
ただ、どこでもなんでも撮っていいというわけでもありません。写真を撮る人のマナーもたびたび問題になっています。写真を撮られて嫌な気持ちになる人もいるかもしれません。みんなが簡単に写真を撮れるようになったからこそ、撮影のマナーは守っていきたいものです。
バックカメラ修理はすぐできます
今回持ち込まれたのは「iPhoneXS」です。バックカメラを起動すると写真のように中央部分に紫色の帯が出てしまっています。
これはカメラ本体の典型的な故障です。その他の故障の症状としては、黒いシミや点々が現れる、黒い線が表示されたりします。また、カメラ起動時に変な振動が起こったりもします。
そのような症状が現れたら。バックカメラ修理にお持ちください。
バックカメラ修理はカメラ本体の交換になります。お時間もそれほどかかりませんのでお気軽にご来店ください。
今回のiPhoneXSもバックカメラを交換することで元に戻りました。iphoneシリーズでしたらどの機種でも交換できます。故障の際はご相談ください。
同じ修理を東京の池袋店でも行っています。お近くの店舗にぜひご来店ください。
k.t.
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>