修理速報
原因が特定しづらいのが厄介なところです!
ここ数年でよくお問い合わせをいただいている修理の中で、起動時のリンゴマークがついたり消えたりしていていつまで経ってもホーム画面にたどり着かないという通称リンゴループのお問い合わせをかなりの数いただいております。
この症状は様々な原因で発生してしまうので、原因を特定するというのが難しくかなり厄介な修理になってしまいます。
今回はその中でも特に多い発生の原因をいくつかご紹介させていただきます!
スリープボタンの破損
内部のデータの問題だと思われがちですが、衝撃などでスリープボタンが破損して常にボタンが押しっぱなしになってしまって再起動を永遠と繰り返す様子がリンゴループにそっくりなので勘違いすることもあります。
この場合はボタンのケーブルを新しくするとそのまま正常に動かせるようになります。
iOSのアップデートの失敗
アイフォンの新しいモデルが発売される秋頃になると新しいiOSのバージョンもリリースされますが、更新作業を通信環境の悪いフリーWIFIで作業してしまって、更新中に通信が途切れてエラーが発生してしまってそのまま になってしまうという事例が結構な数ございます。
必ずiOSアップデートはかならずご自宅などの安定した通信環境で行いましょう。
ストレージが限界のまま使用する
これが一番多くて厄介なのですが、本体の容量がいっぱいの状態になるとスマートフォンのパフォーマンスは極端に落ちてしまうのですが、そのまま使用を続けてしまって内部の起動ファイルが破損してしまって起動が不可能になってしまうことがよくあります。
この場合ほとんどの場合初期化しないと復旧しないパターンが非常に多かったので、常日頃からバックアップはしておいて容量はある程度余裕を持っておきましょう。
リンゴループになってしまった時にはスマホスピタル渋谷、池袋店にご相談いただければ即日で復旧作業をさせていただきますのでどうぞお気軽に修理をご利用くださいませ!
黒田
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>