修理速報
まだまだ現役?2010年発売のiPhone4。バッテリー交換すればまだまだ使えます。iPhone4のバッテリー交換修理
新しい機種に変更した時、今まで使っていたiPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)はどうしてますか?
最近は、キャリアショップで下取りに出すことで機種変更料金から値引きを行うこところもあるようです。しかし、下取りがなかった時などはそのまま古い機種が手元に残ってしまいます。
古い機種を活用してみてはいかがでしょうか?
手元に残った古い機種。実はいろいろ使えます。
電話以外の機能はほぼ問題なく使えると思います。例えば音楽プレイヤーとして利用したり、ゲームやスケジュール管理などでも使えます。ただ、最新のゲームなどはスペックを要求するので、確認が必要になります。
電話の回線(4G回線など)は使えませんが、BluetoothやWi-Fiは問題なく使えるので、家にいる時は無線LANで使用したり、他のスマートフォンでテザリングしたり、フリーWi-Fiも今では多くあるので、外出先でも使うこともできます。
また通常の電話はできませんが、LINEなどのネット電話は使用可能なので友達同士なら通話することができます。
Wi-Fiがあればほとんどの機能が使えます
これもWi-Fi必須になりますが、アプリを入れておけばネットラジオも聞くことができます。今流行のSpotifyなどの音楽サービスをBluetooth対応スピーカーと繋げて、ジュークボックス感覚で音楽を家に流しっぱなしにすることもできます。
場合によっては、実家に緊急連絡用として置いておき、LINEなどを使ってお互いの顔を見ながら通話することもできます。それによって災害時などに無事かどうか確認することもできます。
このように、古くなった機種でも様々なことができます。直ぐに捨ててしまわずに工夫して古い機種も活用していきましょう。
古い機種はバッテリーが劣化しています。その時は「バッテリー交換修理」で復活させましょう。
たまに古い機種も持ち込まれます
今回は珍しく「iPhone4」が持ち込まれました。症状としては充電するとバッテリーが膨らんで、電源が落ちてしますとのことでした。
電源が入らないので状況はわからないのですが、「バッテリー交換修理」でおそらく復帰すると思います。
iPhone4は背面を開くことでバッテリーの交換ができます。最近のiphoneはフロントパネルを開くような設計なのでこれも珍しいです。
バッテリーを交換して、問題なく電源がつきました。iPhoneシリーズの「バッテリー交換修理」は最短30分ほどでできますので、空き時間に交換もできます。
お気軽にご来店ください。
東京の池袋店でも同じように修理ができます。お近くの店舗にご来店ください。
k.t.
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>