修理速報
本格的に暑くなる前にNintendo Switchの点検やクリーニングしませんか?冷却ファンの交換修理しました
iPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)やAndroid(アンドロイド)スマートフォンや、Nintendo Switchなどのゲーム機は電子機器です。
バッテリーに充電された電気で動きます。どの電子機器もそうですが、電気で動くと熱が発生します。その熱を逃すための機能がどの電子機器にも備わっています。
例えば、放熱板だったり、ファンを回すことで熱を逃す機能だったりします。
熱は電子機器の最大の弱点です
この放熱機能がうまく機能しないとどうなるでしょう?
電子機器は熱に弱いです。そのため熱が機器内に篭ってしまうと、熱暴走が起こります。熱暴走が起こると、勝手に操作されてしまったり、思いもしない動作が起こります。また、電源が落ちて故障を防ぐ機能が働き、勝手に電源が落ちてしまします。
こうなってしまうと、冷却装置の修理をしなければ、その電子機器が使えなくなってしまいます。
熱暴走は冷却装置の故障以外にも起こります。これからの季節、あまりにも周りが暑い状況で電子機器を使い続けると、冷却装置の限界を超えて、冷却不足になることが起こります。これはよくPCなどで起こる状況です。
そのまま使用を続けると、機器の故障につながります。
このようにスマートフォンやゲーム機、PCは熱が弱点です。快適に使うために、冷却機器周りの埃を掃除したりして、しっかり冷却できるようにしましょう。
Nintendo Switchのファン交換も行っています
今回持ち込まれたのは「Nintendo Switch」で、遊んでいる最中に暑くなりすぎて電源が落ちてしまうという症状です。
ファンの故障と判断し、早速内部を開けてみました。
すると写真のように、ファンにホコリが詰まっていて、ファンが回らなくなっていました。これではちゃんと冷却ができません。
ファンの中にもホコリが入り込んでいて、固まっていたのでファンそのものの交換をしました。
Nintendo Switchは冷却ファンだけでなく背面のパネルも放熱板の役目を果たしています。それでも内部に埃やゴミが入り込むと冷却が十分できなくなってしまいます。
もしもの時は、スマホスピタル渋谷にお持ちください。
同じ修理は東京の池袋店でも行えます。お近くの店舗にご来店ください。
k.t.
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>