修理速報
みなさんのスマホの変えるタイミングはどんな時でしょうか?
多くの方はキャリアでよく聞く「2年縛り」で変える方もいるかとおもいます。
替え時のサインとしては、
・2年以上使っている
・ネット接続やインストールに時間がかかる
・バージョンに対応していないアプリが増える
・アプリ起動が遅い
・充電の持ちが悪くなった
などが挙げられます。
致し方ない状態ならまだしも、上の条件の中でも解決できるものがあります。
それは充電の持ちについてです。ガラケーの時は自分でバッテリーを取り外すのが簡単でしたが、今のスマートフォンの多くは簡単にバッテリーは交換できません。テープや特殊なネジなどで止められているため、専用の機械や道具が必要となります。
手先が器用な方ならご自身でかえられてもいいかとは思いますが、苦手な方やめんどくさい!というかたもいらっしゃると思いますので、街の修理屋さんに依頼することをおすすめします。
iPhone6sのバッテリー交換修理
iPhoneシリーズでバッテリーの交換のタイミングを知るには、設定のバッテリーを押していただいて、バッテリーの状態をみます。その時点でサービスと出てしまっている人はすぐに交換しましょう!
その数字が80%台で交換のお勧めはしていますが少しでも気になる方やバッテリーの膨張だったり、熱を持ちやすい状態の人はすぐに交換してみましょう!
今回の交換修理いただいたiPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)は50%でしたので新品の半分の持ちと言うことになります。だいぶ減っており、サービスという文字も出ていましたので交換させていただきました。アイホンのシリーズがたくさんありますので、今回の6sの修理費用は4800円税別での修理となっております。
渋谷でバッテリー交換はスマホスピタルへ!
当店では原則即日交換修理が可能なお店です。データも基本的にはそのままの状態でお返しいたしますので、ご安心ください。
ご来店の際はご予約いただけるとスムーズにご案内いたします。
池袋駅北口から30秒の場所にも同様店舗ございますのでそちらもぜひ!
中山
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>