修理速報
動画を見るならタブレットが便利ですね。iPad mini 4のガラス交換修理しました
動画コンテンツが豊富に選べるようになってきています。iPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)やAndroid(アンドロイド)スマートフォンでも手軽に動画をみられますが、やはりタブレットで見る方が迫力や臨場感が違うと思います。
タブレットのシェアは約半分がiPad(アイパッド)だと言われています。
使いやすく、画像も綺麗ですので、人気になる理由もわかる気がします。
外で使っている人も多く見かけるようになりました。その分、ガラス割れや水没でアイパッドの修理に来られる人も増えているように思います。
アイパッドのガラス交換修理も行っています
今回持ち込まれたのは「iPad mini 4」です。
画面の上に何か落としたのか、蜘蛛の巣状にヒビが入ってしまっています。iPad mini 4は表面のガラスと液晶が一体化したものになっています。
こうなってしまうと「iPadガラス交換修理」となってしまします。
「iPadガラス交換修理」は機種によって一体化なのか別々なのかがありますので、お問い合わせください。
iPadのガラスを交換し、ホームボタンなど移植が必要なものを取り付けて、動作確認し、修理完了となります。
iPadの場合、画面を貼り付ける圧着と作業が必要になります。そのため2日から3日お時間をいただいております。余裕を持った修理をお願いします。
東京の、スマホスピタル池袋でも同じ修理が行えます。お近くの店舗にご相談ください。
k.t.
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>