修理速報
iPhone 7のスリープボタン 修理
iPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)を使う上で一番最初に使うボタンが、スリープボタン(電源ボタン)になるかと思います。
かなり重要な「スリープボタン」
文字通りアイフォンの電源を入れるためのボタンで、使用中には押すことでスリープ状態にしたり、スリープ解除にしたりするためのボタンです。
もしこのボタンが壊れたらiPhoneを使う上で、大変不便になります。スリープにすぐできないことでバッテリーの消耗も激しくなります。また、何らかの不具合が生じたとき再起動もできません。
よくスクリーンショットを撮る人も不便になってしまいます。
このように、スリープボタンが故障してしまうと、多くの不便が起こります。その時は「スリープボタン交換修理」をしましょう。
スリープボタン修理、即日行えます
今回持ち込まれた「iPhone 7」はスリープボタンを押した感覚などには問題がないものの、ボタンの機能が使えなくなっていました。
陥没や変形がないことから、内部での断線が疑われます。
iPhone 7のスリープボタンのパーツは「スリープボタン」「音量調節ボタン」「マナーモード切り替えスイッチ」がついています。もしそれらの不具合がありましたら「スリープボタン交換修理」をしてみましょう。
修理は基盤やバッテリーなど取り外すものが多く、お時間をいただく修理となります。お時間に余裕を持ってご依頼ください。
新しいパーツに取り替えて、無事にスリープボタンが効くようになりました。
同じ修理は、スマホスピタル池袋でも行えます。お近くの店舗にご依頼ください。
k.t.
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>