修理速報
充電出来なくなったNintendo3DSLLも修理出来ます!まずは何が原因か突き止めましょう
[2021.03.13] スマホスピタル渋谷
ドックコネクター交換修理(充電部分)
ゲーム機
充電器を挿してもオレンジのランプがつかない
3DSは充電器を差すとオレンジのランプが点灯するようになっていますが、
そのランプがつかない・充電が溜まらないといった症状になる事がございます。 この時考えられる原因が ①充電器の故障 ②バッテリーの劣化 ③充電口(ドッグコネクター)の故障 です。 まず①充電器の故障 実は1番多いとされる原因です。 充電ケーブルの部分が脆く損傷しやすい為、充電が出来なくなった時には
まず別の充電器を試してみるのをオススメします。 次に②バッテリーと③充電口の故障について こちらは内部を開けてお調べしないと分かりません。 ただ、3DSを使い続けて2〜3年以上経つ場合はバッテリーの可能性が
高いという事、充電が出来なくなる前から充電器を挿した時の反応が
まちまちだった場合はドッグコネクターの可能性が
高い事は基準になるかと思います。 (しかしドッグコネクターも経年劣化するので
やはり調べてみない事には判断が難しいです)
今回お預かりした3DSLLは充電口の故障でした。 3年以上使っているとの事でしたので経年劣化が原因ですね。 ここ何日か充電器を挿す時に角度が必要だったりとコツが必要だったようです。 充電口が原因だった場合、
充電口(ドッグコネクター)を交換することで直りますのでご安心下さい^^
当日でお返し可能!バッテリーもついでに交換しませんか?
このような小さなパーツを交換致します。
はんだでの接着なので少しお時間が掛かりますが当日のお返しが可能です♪ 今回のお客様はやはり3年以上使っていたという事もあって
バッテリーの劣化もかなり激しく、膨張してしまっていたので
同時の交換をオススメ致しました。 同時に修理して頂くと割引が適応されますのでお得にご案内できるんです!^^
無事充電出来るようになりました。
オレンジのランプもついています♪ バッテリーも交換したので修理前よりも充電の持ちが
グンっと良くなっているかと思います。 精密機器は長く使っていると様々な不具合が出てきます。 お困りの際はスマホスピタル渋谷へお気軽にご相談下さいませ! 都内渋谷駅ハチ公口より徒歩4分の駅チカです♪ 豊島区近郊の方は姉妹店 スマホスピタル池袋をご利用下さい! Nintendo Switch・Switch liteの修理も
承っておりますのでよろしくお願い致します♪ MK
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル渋谷の詳細・アクセス
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷302
営業時間 10時~20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6416-0333
E-mail info@iphonerepair-shibuya.com
オンライン予約 スマホスピタル渋谷 WEB予約 >>